RC1系/RC2系/RC4系のモデルに乗っている方や中古車で購入を検討している方で、最新のカーナビを取り付けられないか、後付けできないか、悩んでいませんか?
結論、大画面9インチの社外ナビを取り付けることができます。
今回はホンダ・オデッセイに社外9インチナビを取り付ける際に必要なキット、おススメ社外ナビ、純正のステアリングリモコンを連動させるために必要なアダプターなどを紹介してきます。
社外ナビを取り付けるのにあたって
すでに生産を完了しているので、世に出回っているオデッセイのほとんどは、純正ナビなど何かしらのカーナビが装着されているかと思います。
そして純正カーナビの場合、ほとんど「ナビ装着用スペシャルパッケージ」「マルチビューカメラシステム」が標準装備されているはずです。
ただし、基本的にはすべての設定で社外ナビ(カロッツェリアの9インチカーナビ)に交換することができます。
ただし、純正ナビから社外ナビに交換する場合、以下の内容は使えなくなるので気を付けましょう。
- ハンズフリーテレホンスイッチ
- 音声認識スイッチ
- デジタルTV用プリントアンテナ
- USBジャック
- HDMI入力端子
9インチ社外カーナビを取り付けるのに必要な金具
ずばりKLS-H903Dがあればカロッツェリアの9インチカーナビを装着することができます。
このキットに同梱している内容は以下の通り
- 専用パネル(ピアノブラック)
- リアカバー
- 専用ブラケット
- ダイレクト接続コネクター(24P/3P)
- アンテナ変換コネクター(CE)
- ネジ類等
オーディオリモートコントロールスイッチを使う
そのままでは使用することができず、KK-H301STというアダプターが必要となります。
せっかくステアリングにコントロールスイッチが付いているので使いたいですよね。もちろん使わない選択肢もあると思いますので各自で判断してもらえばと思います。
マルチビューカメラシステムを使う
オーディオリモートコントロールと同様にそのままでは純正カメラを流用することができず、KK-H501BAという純正カメラアダプターが必要となります。
ただし、オーディオリモートコントロールを使用するために必要なKK-H301STと併用する場合は、同じコネクターの車両信号を使用するため、配線分岐加工が必要となります。
具体的にはKK-H301STの20Pコネクター側の配線2本をカットしてKK-H501BAの20Pコネクター側配線の同じ位置から分岐させます。
おすすめカーナビ2選
サイバーナビAVIC-CQ912-3-DC
サイバーナビといえばカーナビの機能・性能だけでなく、カーライフが楽しくなるエンタテイメントも重視されている製品になります。
ドコモのLTE回線を使って車室内をオンライン化させるネットワークスティックを同梱。
車内が5台まで同時接続が可能なWi-Fiスポットになったり、スマホをつながずと大画面でYouTubeを再生したり、自宅に設置したブルーレイレコーダーにクルマからアクセスして遠隔で録画番組を視聴することもできてしまいます。
これにより、長距離の運転や渋滞中のストレスを和らげたり、さらには通信量を気にすることなく、同乗者がYouTubeを見たりすることが可能となり、ドライブが一層楽しいものになります。
HDMIの入力も付いているので、Fire TV Stickをつなげて思う存分、動画や音楽を楽しむことが可能となります。
楽ナビAVIC-RQ920-DC
楽ナビは基本的な機能や性能をしっかりと持ちつつも、誰もが使いやすく直感的に操作ができるラインアップになっています。
ナビゲーションとしてはサイバーナビと同様に3年間地図の更新も無料で実施でき、画面も高画質、高精細なHDパネルとなっていて、見やすく操作が簡単です。
オーディオ面ではオンライン化させるものは同梱されており、HDMI入力を持ち合わせているのでスマートフォンなどで再生するYouTubeを画面に映して楽しむことができます。
なんと言ってもお手頃価格で入手できるのが最大のメリットですね。
オプション品
後席モニター
フリップダウンモニター
オデッセイにはKK-H108FDを使用して天井にフリップダウンモニターを取り付けることが可能です。
天井に設置することでスタイリッシュに取付けることができます。
ヘッドレストモニター
ヘッドレストに付けるモニターを付けることで同乗者、特に子どもがいる家庭には最適です。
モニターひとつタイプもあれば、用途に応じて2枚タイプもあります。長期的なライフスタイルに合わせて選択するといいかと思います。選び方はコチラ。
ドライブレコーダー
純正にも前後2カメラタイプのドライブレコーダーがあるのと同様にナビゲーション連動の前後2カメラのドライブレコーダーがカロッツェリアから発売されています。
先ほど紹介したサイバーナビに対応している2カメラモデルはVREC-DS800DCという商品で画質は純正同様に200万画素ですが、24時間365日の駐車監視機能が付いているので乗っていない時のトラブルにも安心できます。
楽ナビに対応している2カメラモデルはVREC-DS810DCという商品になり、フルHD画質で楽ナビの画面上で鮮明に録画データを確認することができます。また24時間365日の駐車監視機能が付いているので乗っていない時のトラブルにも安心できます。
ETC2.0/ETC車載器
カーナビと連動してETC2.0の機能をフルに使いたい場合はND-ETCS2
カーナビと連動はせず、お手頃価格でETC2.0を使いたい場合はND-ETCS10
ETC2.0は必要なく、カーナビとETCと連動させて使いたい場合はND-ETC9
ETC2.0は必要とせず、カーナビと連動もしない単独タイプの場合はND-ETC40
まとめ
オデッセイで社外ナビを取付ける際の参考になったでしょうか。
また今回はコンソールにピッタリ入るカーナビをご紹介しましたがフローティング構造の CN-F1X10BGDも取付けることが可能です。ぜひ参考にしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント