トヨタの車を購入すると、純正ディスプレイオーディオが標準で設定されていることが多いですよね。
iPhoneやスマホと連携して、音楽や普段から使っている地図アプリを便利に使えるということで、深く考えずにトヨタのディスプレイオーディオを装着している人がほとんどかと思います。
使いやすい地図アプリを使ってカーナビ代わりに使ったり、プライムミュージックなど音楽コンテンツを聴いてドライブを楽しんだり、新しい車で楽しくドライブすることができますよね。
この記事にたどり着いたあなたは、きっと音楽だけじゃなくて動画コンテンツもドライブ中に楽しみたいと思った方だと思います。
本記事では、トヨタのディスプレイオーディオにHDMI入力を増設してドライブ中でも動画コンテンツを楽しんだりiPhoneをミラーリングしたりする方法をお伝えします。
ぜひ最後まで読んで参考にしていただければ幸いです。
HDMI入力を使って楽しめること
HDMI入力を増設することで楽しめることはたくさんありますが、第一に思いつくことはiPhoneのミラーリングになると思います。
Youtubeなどを始めとする動画コンテンツをiPhoneのアプリを操作して楽しむことができます。
また、他の活用方法としてはAmazon Fire TV Stickを接続して楽しむ方法。
この方法であれば、常にiPhoneを接続する必要はなく、また操作もリモコンで出来ること、さらにはYoutubeだけでなく、HuluやNetflix(ネットフリックス)、DAZN、Disneyプラスなどアカウントさえ持っていれば、様々な動画コンテンツを手軽に楽しむことができるようになります。
物理的にはswitchなどのゲーム機も接続することも可能になります。

トヨタのディスプレイオーディオにHDMI入力を増設が可能な条件
まず、トヨタのディスプレイオーディオにHDMI入力を増設する条件があります。
▼条件▼
・2018年以降のディスプレイオーディオ
・有線接続が可能なディスプレイオーディオ
詳しくはコチラの適合表をご覧ください
トヨタのディスプレイオーディオでHDMI入力を活用する方法
トヨタのディスプレイオーディオにHDMI入力を増設するには上記の条件がそろっていればひとつのアダプタを購入し、接続するだけで可能となります。
下記に紹介する二つのアダプタのどちらかでそれが実現します。
あなたがiPhoneユーザーであれば、どちらでもOKです。
もしAndroidユーザーであれば「第4世代」を選択してください。
👇最安値で購入したければ公式が一番お得👇
接続方法
接続方法はいたって簡単で、トヨタ純正ディスプレイオーディオの有線接続するコネクタ(USB)に接続するだけ。
あとはiPhoneやAmazon Fire TV Stickを接続するだけ。
iPhone15以降でミラーリングをしたい場合
最近のiPhoneはライトニングケーブルからUSB-Cに端子が変更になりApple USB-C Digital AV Multiport アダプタが必要になります
使う場所や使い方によって、充電の必要有無が変わってくると思います。家の中で短時間であればiPhoneの充電は必要ないかと思いますが、車で利用する場合はあった方が便利だと思います。
純正ではないですが、値段的に安いアダプタを紹介します
iPhoneを充電しながらNetflixを見る場合はこちら↓
充電するにはシガーソケットから電源を確保するためにUSB PD対応 52.5W 2ポート USB-C カーチャージャーと、USB C ケーブル
など充電ようのケーブルを用意しましょう
車に最初から付いている充電用USB端子や、給電能力の低い充電ポートの場合充電されないこともあるので気を付けましょう。
充電が必要ない方はコチラ↓
後は必要に応じてHDMIケーブルを用意しましょう
iPhone14以前でミラーリングしたい場合
iPhone14まではiPhoneの接続端子がライトニングケーブルだったので、Lightning – HDMIデジタルAVアダプターが必要となってきます
それ以外にも充電が必要な場合は上記で紹介した
まとめ
トヨタ純正ディスプレイオーディオにHDMIを増設してドライブを楽しむためにはオットキャストから発売しているアダプタを購入して接続することで可能となります。
また、HDMI入力が増えるだけでなく、CarPlayをワイヤレスで接続することも可能になる便利な商品となっていますので、ぜひ検討中の方は参考にしていただければと思います。
ただし、AppleやGoogleのシステムに割り込んでいる仕様になっているので、いつアップデートによる規制がかかるかわからない部分もあります。あくまでもご自身の判断でご購入ください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

にほんブログ村
コメント